近江鉄道

2018.2.25現在

オウミ住宅ではありませんので、黒澤さんは一緒に踊ってくれません
英文字表記は近江鉄道はOHMIで、近江兄弟社はOMI、オウミ住宅はOUMIと何故ここまでバラバラなのか…


220形

 2014年まで走っていた単行型の両運転台車両。といえばそれまでだが、そこは近江鉄道、とんでもない魔改造をした車両である。
 車体だけは新製、しかしその他はほとんど流用品。電気指令ブレーキなのにブレーキは電制無し、モーターは戦前生まれの吊り掛け。制御装置も戦前生まれ。
 そして冷房は完備しているが、1500Vで直接駆動というもはや他社では考えられないもの。

222 愛知川→五箇荘

 モーターの音は個体差があり、226が最も強烈な音を出していた(うるさいオバハンの声もシャットアウトするぐらい)。
 とはいえこれも十分うるさい。


800系

 近江鉄道の主力車両。大体西武からのお下がりで構成されている。
 魔改造が得意な近江鉄道であるが、これはおとなしい方で、見た目が220形に似たように改造されたり電気指令ブレーキに改造されたり他いくつかいじられた程度にとどまっている。
 同時期の車両に820系というのがあるが、見た目が全然違ってほぼ西武401系のまま。

811 河辺の森→五箇荘

 日立HS-836-Frbという、MT54と同設計で国鉄制式でない型番のモーター。ただし113系などとはギア比が異なり5.60(15:84)で、どちらかというと103系のMT55A'(外扇型)に似た音を出す。


900系・100系は未収録
元が西武新101系のため、2種類の音がある可能性あり


表紙に戻る