養老鉄道

2020.1.5現在


600系シリーズ

 元々は近鉄(養老鉄道になる前は近鉄養老線だった)のお古だった車両で、種車がいろいろあって面倒なのでWikipediaでも見ていただくとして、モーターは現在も近鉄南大阪線系を走っている6020系と同じMB-3082A。D編成。
 下にある東急からの譲渡車7700系を導入したりしているので、全数廃車もさほど遠い未来ではないかもしれない。

モ601(1M2T) 揖斐→美濃本郷

 ジョイント音とフラットでモーター音がほとんど聞こえない。


7700系GTO

 東急7700系(末期は池上線とか多摩川線とかを走っていた)のうち、廃車されず最後まで残っていたものを一部中間車を除き全数引き取ったもの。TQ編成。
 タイミングが合ったといえばそれまでだが、車体はオールステンレスとはいえすでに50年以上経過しているので、オールドルーキーにしてはかなりのご老体である。
 種車がこれ以上無いので、2019年度導入の6編成で打ち止め。

モ7812(1M2T) 北神戸→池野
モ7706(1M1T) 広神戸→北神戸
モ7705(1M1T) 美濃本郷→北池野

 おそらく変電所が吹っ飛ぶので東急時代の加速度3.0km/h/sなど出せるわけもなく、1M1Tの2両編成で2.5km/h/s程度、1M2Tの3両編成で1.7km/h/s程度ではないかと思われる。運転操作もいきなりフルノッチを入れることはない。最高速度は65km/hとゆったり。
 それらを除けば東急時代と変化は無い。なお3両編成は本来2M1Tだが、変電所を吹っ飛ばさないために?常時1Mカット状態で運用されている。そのため明らかに加速が遅い。どちらのM車がカットされているかはその日次第らしく、収録車両を決めるためには到着時に耳をそばだてないといけないが、分離元の近鉄と違ってギリギリまで回生ブレーキで停止してくれるし、運用中に変わることも無い。


表紙に戻る