長野電鉄

2022.2.2現在


3500系

 元・帝都高速度交通営団3000系

モハ3506 桜沢→延徳
モハ3507 都住→桜沢(自動放送が壊れた模様)

 直流モーター車としては高ギア比(6.53)で高回転なモーターなので、本気を出して走ると結構うるさい。
 その上鋳鉄制輪子なので、余計にうるさい。


8500系

 元・東急8500系

デハ8502 小布施→北須坂

 日立モーターの車両が譲渡されている模様。相変わらずうるさい。
 自動放送がなぜか他の系列と大きく異なり、英語部分がとても不自然。


3000系IGBT

 元・帝都高速度交通営団東京メトロ03系のうち初期車

モハ3001 都住→桜沢

 東京メトロでの廃車前に4象限チョッパ→三菱2レベルIGBTインバーターへの改造を受けているグループが譲渡されて、特に変更はないため東京にいた時と同じ音を出す。
 しかし鋳鉄制輪子に交換されているため、高速走行すると制輪子の音にかき消されてモーター音が聞こえにくい。


2000系

 既に廃車された長電オリジナルの特急車両

A編成
モハ2001 小布施→北須坂(A特急)

 残念ながら3500系と同じモーターに交換されたA編成しか収録できていない。
 ギア比も同じにされてしまったようで、ドアの閉まる音ぐらいしか特に面白みがない…


1000系

 元・小田急10000形HiSE。特急ゆけむり号

デハ1031 小布施→信州中野(A特急)

 連接車両のため、特に中間車で聞くジョイント音は特殊…だがこれは逆展望車両で収録したもの。


2100系

 元・JR東日本253系。特急スノーモンキー号

モハ2102 小布施→須坂(B特急)

 253系のまんま界磁添加励磁制御。


表紙に戻る